建物の一部取り壊しと評価証明書への反映 不動産登記について 建物を一部取り壊したのに、評価証明書ないし固定資産税通知書には従来の建物の記載がなされたままということがあります。 建物が登記されている場合は、取り壊し、減築などの表題登記を法務局に申請すると、その内容が評価証明書に反映 […] 続きを読む
「番外」で始まる土地の登記情報取得の方法 不動産登記について 「〇〇市□□ 番外1番2」というような地番(?)の土地があります。 先日、このような土地のオンライン謄本の取得に難儀しましたので、備忘録も兼ねて取得の方法を記載しておきたいと思います。 もっとも、分かってしまえば方法など […] 続きを読む
権利証を紛失してしまった場合 不動産登記について 権利者でなくなるわけではない 不動産を売買や相続で取得し、登記を行うと権利証が発行されます。 正確には、以前は登記済証、現在では登記識別情報という書類が発行されます。 登記識別情報が発行されるようになったのは概ね平成17 […] 続きを読む
裁判所の許可に基づく居住用不動産売却の登記原因 不動産登記について 家や土地の所有者が認知症などにより後見開始の審判がなされると、後見人には被後見人の代理権が付与されます。 このため、被後見人の財産の処分も基本的に後見人の権限となりますが、被後見人の居住用財産の売却については裁判所の許可 […] 続きを読む
認知症の方の不動産の売買 不動産登記について 認知症の方は基本売買はできない 寿命が長くなるのは喜ばしいことですが、他面、加齢とともに判断能力は衰えて行きがちであることは否めません。 今まで住んでいた土地建物を売却して、そのお金で安全に生活できる施設に入所する、ご家 […] 続きを読む
抵当権抹消登記手続の流れ 不動産登記について ローンを完済したら抵当権登記の抹消手続を行う ローンを組んで住宅などを購入した場合、通常は抵当権が設定され、その旨の登記がなされます。 ローンを完済したら、この抵当権登記の抹消手続きを行います。 ローン完済により自動的に […] 続きを読む
不動産名義変更の流れ 不動産登記について 父親の名義の土地や建物を子に贈与しておきたい、夫婦共有名義の土地や建物を、妻の単独名義にしておきたい。 このような場合、法務局に対して、名義変更の登記(所有権移転登記)を申請する必要があります。 申請のやり方については、 […] 続きを読む